fc2ブログ
⛄長期投資法として米国株&債券 (米国債) によるインカムゲインを重視し、再投資を含む複利運用を目指します⛄

資産運用を考えているあなたへ

こんにちは。 ブログ管理者のZeitgeistです。 これから資産運用を考えているあなた、いや、もう運用なんてさんざんやってきたよ、もうこりごりだ、というあなた、ようこそおいでくださいました。 このブログは、数ある運用先から、真に価値ある運用を考えていくブログです。
関連記事

間違いのない投資をするために

あなたは、お金の運用、と聞くと、どのように考えますか?

いままで、運用によって稼いできた!というツワモノ、
昨今のアベノミクスの波に乗り、運よく収支がプラスになっている人、
まだまだ塩漬け株をしこたま抱えている人
いろいろな人がいらっしゃるでしょう。

いやいや、株の急落もしょっちゅうあるもので、怖いものだ、運用などすべきではない、と考える人も多いかもしれません。

このブログでは、値下がりリスクに耐えうる資産運用とは何か、という点を軸に考えていきます。
関連記事

ブログ管理者Zeitgeistは、いままで、

債券

実物不動産
REIT


これらの投資を行ってきました。成功もしました。失敗もしました。
これらのうち、どれが一番堅実で、どれが一番リスクが大きいのでしょうか。
関連記事

実物不動産は、リスクが満載~その①~

実物不動産は、財産3分法のうちの一翼を担っており、
特に資産家にとって、最も手堅い投資方法と考えられています。
それは、なぜでしょうか。

ポイントは、「景気の変動にあまり左右されずに『インカムゲイン』を得られる」
これにつきます。

これから数回にわたって、この点と実物不動産のリスクについて語っていきます。
関連記事

実物不動産はリスクがいっぱい~②~

不動産には、リスクが満載です。

①空き室リスク
②老朽化とコストリスク
③税金リスク
④金利リスク


関連記事

スポンサードリンク

Copyright © 雪だるまつくろう〜米国株&米国債でインカム投資しながら英語を極めるブログ All Rights Reserved.
↓↓ブログランキングに参加しています。応援お願いします!