18,000ヒット!早くも不動産整理第3弾が決定!!
本日2017年5月2日、18,000ヒットを達成しました!
ブログもしばらくお休みしておりご迷惑をおかけしました(笑)
この間、変わった事といえば、不動産整理第2弾がまだ未完の最中、早くも次の整理が決まった事です。
次も売却する価格と売却先が決まったのです。
いや〜早いよね。
1年前の今頃は、まだ、売るべきか、売らずに継続するべきかまだまだ悩んでいる最中でしたから。
いや〜〜。
私が行なっている米国株投資の単位とは全然違う規模ですから、不動産の売却には非常に大きな決断力が必要でした。
しかしながら、昨年末の私のバランスシート(貸借対照表)分析により、少なくとも私の債務超過が解消されたことで、私のマインドは急に生き生きしだしました。これにより、私の経済的人生は悲惨な末路からはとりあえず逃れられたのです。
あとは、いかにして資産を整理・組み替えられるか。これが試されます。
流動負債も固定負債も極力ないバランスシートを作り上げる、というのが私の今の一番の目標です。あとは、いかに良い資産を増やして行くか。この中心としてドル資産に軸足を置いていくことを主眼にし、あとは、雪だるまファンド(基本は弟ファンド)の運用に精力を注いでいこうと思います。
応援お願いします!
⛄️ Let's build a stalwart Snowball! (堅固な雪だるまつくろう!)⛄️
- 関連記事
-
-
「分散投資は安全だが、リッチになれない」けどいいの?リターンの読める投資とはナマ債券投資 2017/07/16
-
21,000ヒット!私が投資対象としたいものを再確認しました 2017/07/10
-
イールド・オン・コスト(YOC)とは 2017/07/07
-
一部の銘柄を売りたい気分になっています 2017/07/05
-
18,000ヒット!早くも不動産整理第3弾が決定!! 2017/05/02
-
不動産整理第2弾が進行中です 2017/04/17
-
損切りしないといけないような銘柄は、買うな。 2017/04/10
-
投資額、配当額をさらすのは良いことなのか? 2017/04/08
-
タンス預金を 2017/04/06
-
【新規買い】General Electricsを買いました
4月は、買い増しができずにいました。
今回、思い切って、資本財セクターの株式として、General Electrics(GE)を買いました!
私としては、遂に、という感覚です。
今四半期の資金の一部として、溜まった配当金約0.5雪玉と、新規資金約0.5雪玉を足して、1雪玉分の買い付けを行いました。
私は、買い付けのベースとして、実績としては毎回2雪玉程度を買い付けてきました。ですが、資本財セクターは重点的に投資するセクターとは思っていないため、1雪玉にとどめました。ショボい額ですが、打診買いといった程度ですね。
GEは、また機会があれば、買い増ししようかと思います。
- 関連記事
-
-
【損出し相殺】【買い増し】プロクター&ギャンブル(PG)を買い増ししました 2017/07/13
-
【銘柄入替】【新規購入】キャタピラー(CAT)を一部売ってクラフト・ハインツ(KHC)を買いました 2017/07/12
-
2Q2017を振り返って~米国株編 2017/07/08
-
【買い増し】ベライゾン・コミュニケーションズ(VZ)を買いました 2017/05/05
-
【新規買い】General Electricsを買いました 2017/05/05
-
今期増配したコカコーラ(KO)から配当をいただきました!10年後、20年後の配当再投資シミュレーション 2017/04/07
-
3月は配当株が多くて嬉しかったです 2017/04/05
-
ゼネラルミルズ(GIS)を買いました 2017/03/24
-
ウランの会社 Uranium Resources(URRE)の株でテンバガーを狙えるかって!? 2017/03/16
-
【買い増し】ベライゾン・コミュニケーションズ(VZ)を買いました
ゼネラル・エレクトリック(GE)を買った日に、ほぼ同時に、ベライゾン・コミュニケーションズ(VZ)も買いました。
こちらは、買い増しです。
VZは約2雪玉の買い付け額だったものが、ここ最近軟調で、株価が下げてきたため、私の買いのレーダーに引っかかってきたため、買い増しを決断しました。
配当率が約5%と juicy オイシイ値になってきたため、思わず買ってしまいました。
評価損を抱えているため、買い増しして合計約3雪玉となるように、約1.15雪玉分買い増ししました。
""""""""""""""""""""
私の勝手な買いルール(仮)
評価益時には、1雪玉の倍数の単位で買い付ける。
評価損時には、合計で1雪玉の倍数の評価額となるように上乗せして買い付ける。
1雪玉はあくまで概算で、厳密ではない。
""""""""""""""""""""
Let's build a big Snowball with fun! (雪だるまは楽しんででっかくつくろう!)
- 関連記事
-
-
【新規買い】ケロッグ(K)を買いました 2017/07/14
-
【損出し相殺】【買い増し】プロクター&ギャンブル(PG)を買い増ししました 2017/07/13
-
【銘柄入替】【新規購入】キャタピラー(CAT)を一部売ってクラフト・ハインツ(KHC)を買いました 2017/07/12
-
2Q2017を振り返って~米国株編 2017/07/08
-
【買い増し】ベライゾン・コミュニケーションズ(VZ)を買いました 2017/05/05
-
【新規買い】General Electricsを買いました 2017/05/05
-
今期増配したコカコーラ(KO)から配当をいただきました!10年後、20年後の配当再投資シミュレーション 2017/04/07
-
3月は配当株が多くて嬉しかったです 2017/04/05
-
ゼネラルミルズ(GIS)を買いました 2017/03/24
-