ブログに帰ってきたよ!
そして、泡沫ブログ 「雪だるまつくろう〜(以下略)」 にようこそ。
最近は、雨後の筍 (たけのこ) のような米国株系ブログ群を見て、完全に萎えて、やる気が失せてしまっていました。
どうせ、ブログなんてのは、インターネット上の落書きでしかないのですが、どーもこんなに人気・不人気が如実に出るんでしょうね。まあ、どのブログも大したこと言ってない (代わり映えしないという意味で) ですし、個人的には人に沢山見ていただこうがそうでなかろうが、あんまり気にしないことにしました。
とは言え、私の過去のこのブログの頑張りようは、凄いものでした。良い記事を量産すれば、それでいい、と。そう思い、綴ってきた記事を読み返しては、感慨にふけっています。なかなか、こんな記事は他では見ないよね?と。
でも、更なるSE対策だの、テンプレート工夫だの、絵を入れるだの、そんな色々なお客様対応は、このブログでは致しません。たぶん。何故なら、コスパが悪いからです。収益も何も生みません。そんなことよりも、自分の勉強をする方がよほど為になる。
あーあ、これで、本当の本当に本音をぶっちゃけてしまいました。
このブログは、2017年後半からは、自分の雑記が中心となっています。
それをご承知で、今後もお付き合いいただけると本望です。
- 関連記事
-
-
無駄な広告を消しました。 2020/01/04
-
未だによくわからない、ブログ。「ユーザータグ」ですか? 2018/02/28
-
ついに来た…泡沫ブログでも28,000カウント(笑)!! 2018/02/27
-
ブログに帰ってきたよ! 2018/02/22
-
ブログのあゆみー4Q2017篇 2018/01/14
-
つれづれなるままに、ブログ移転の検討も 2016/10/29
-
ホームぺージ、ブログのお作法を勉強中です 2016/08/21
-
2018年1月の取引ー今更ですが
1月8日に、何を思ったか、また、公益株を買いました。
ドミニオン・エナジー (D) 2雪玉 ⛄️⛄️
サザン (SO) 2雪玉 ⛄️⛄️
以上の計4雪玉 ⛄️⛄️⛄️⛄️ です。このとき、私の保有している米国REITのETFであるRWRを、ほぼ処分してしまいました。ほぼ4雪玉 ⛄️⛄️⛄️⛄️ でして、つりあっています。
また、カナダのパイプライン会社も、この時買いました。
エンブリッジ (ENB) なぜか1.5雪玉 ⛄️❄️ です。
この時、ほぼ見合う額を、ヘルマリック&ペイン (HP) の3分の2ほどを処分して、捻出しました。
さらに、MLPのETFである、ZMLPを、買い増してしまいました。⛄️⛄️ 2雪玉分です。これは、完全なる遊びです。
以上、正味2雪玉 ⛄️⛄️を新たに捻出して、一気に取引をしてしまったのでした。REITは、減らしても良いかな、と思っていたので、それを実現させてしまったのが、感覚的には今回の取引でいちばん大きい部分です。
- 関連記事
-
-
最近のポートフォリオ動向 2018/08/16
-
2018年4月の売買記録と現状把握 2018/05/03
-
2018年3月の買い銘柄ーBHP、UL 2018/03/24
-
2018年2月の売買記録 2018/02/28
-
2018年1月の取引ー今更ですが 2018/02/22
-
【2017年12月の買い】ADM買い、NGGとPPL買い増し 2017/12/23
-
私のブログで発信しているけれど、他の日本人ブログではあまり馴染みのない投資ネタと言えば? 2017/11/19
-
雪だるま的序列 2017/11/12
-
2017年11月の買い…【新規買い】KMB、【買い増し】VZ・GSK 2017/11/12
-
ついに来た…泡沫ブログでも28,000カウント(笑)!!
2018年2月22日、このブログが28,000カウントを突破いたしました!
そして、前回の足跡がどうだったかというと…
2017年11月13日、このブログが25,000カウントを突破いたしました!でした!
ほぼ100日で、3,000カウント増えていますので、1日30カウントずつの計算ですね。順当なところです。
泡沫ブログでも、見てくださっている人が実際にいらっしゃるという点で、ありがたがっています。ショボいですが、生き甲斐の一つになっています。
私ならでは!?の、視点を盛り込んでいければなぁと思っています!
- 関連記事
-
-
無駄な広告を消しました。 2020/01/04
-
未だによくわからない、ブログ。「ユーザータグ」ですか? 2018/02/28
-
ついに来た…泡沫ブログでも28,000カウント(笑)!! 2018/02/27
-
ブログに帰ってきたよ! 2018/02/22
-
ブログのあゆみー4Q2017篇 2018/01/14
-
つれづれなるままに、ブログ移転の検討も 2016/10/29
-
ホームぺージ、ブログのお作法を勉強中です 2016/08/21
-
2018年2月の売買記録
何事も絶対はありませんし、かのバフェットも損切りを行いますし、その時々で、オプティマムと考えるポートフォリオ(最適化)を構築していかないといけません。
ポートフォリオ入れ替え
【2018年2月の売り】
ターゲット (TGT) 約5雪玉中、⛄️⛄️ 約2雪玉分
エマーソン・エレクトリック (EMR) 約3雪玉中、⛄️⛄️ 約2雪玉分
【2018年2月の買い】
アルトリア・グループ(MO) ⛄️⛄️ 約2雪玉分
ジョンソン・エンド・ジョンソン(JNJ) ⛄️⛄️ 約2雪玉分
クロロックス(CLX) ⛄️⛄️ 約2雪玉分
TGTとEMRの一部をMOとJNJに入れ替え、更にCLXを新規買いした形です。
MO、JNJは、まさに中核に位置する銘柄、コアを固める目的で追加取得しました。いずれも過去最大保有銘柄であったProcter&Gamble(PG)を抜いて、保有時価はJNJ、MO、PGの順になりました。
保有高は、
JNJ(⛄️⛄️⛄️⛄️⛄️⛄️⛄️ 約7雪玉分)
MO(⛄️⛄️⛄️⛄️⛄️⛄️❄️ 約6.5雪玉)
PG ( ⛄️⛄️⛄️⛄️⛄️❄️ 約5.5雪玉)
となりました。
❄️マークは、0.5雪玉分です(笑)。2個で1雪玉⛄️です。
何も銘柄を持っていなかったとして、ゼロベースで考え直した時、何をどれくらい買うか。これを、自問自答して来ました。過去の買値や保有高に惑わされないためです。そう考えた時、コア部分が、全然足りない、足りない。まだ、足りないかもしれません。
考え方も、色々と移り変わって行きますね。変えてはいけない部分はしっかりと堅持しながら、私の目指すリスク調整を行いつつ、今後もポートフォリオのコアとサテライトを使い分けてゆくと思います。
- 関連記事
-
-
2018年8月の売買はAltria Group (MO) が熱かった!最新セクター毎ポートフォリオも 2018/08/30
-
最近のポートフォリオ動向 2018/08/16
-
2018年4月の売買記録と現状把握 2018/05/03
-
2018年3月の買い銘柄ーBHP、UL 2018/03/24
-
2018年2月の売買記録 2018/02/28
-
2018年1月の取引ー今更ですが 2018/02/22
-
【2017年12月の買い】ADM買い、NGGとPPL買い増し 2017/12/23
-
私のブログで発信しているけれど、他の日本人ブログではあまり馴染みのない投資ネタと言えば? 2017/11/19
-
雪だるま的序列 2017/11/12
-
未だによくわからない、ブログ。「ユーザータグ」ですか?
FC2ブログをはじめて1年近く経ちましたが、「ユーザータグ」の設定をまったくしていなかったことに気づき、慌てて設定することに。しかし、なかなか思うような設定ができず、時間がかかってしまいました。
そこで今回は、私が「ユーザータグ」について理解した内容から、知っておきたい基礎知識と設定方法について紹介したいと思います。SEO対策にもなりますので、まだ設定していない方はこの機会にぜひ。...
20秒で理解するFC2ブログの「ユーザータグ」設定 | WebStation
- 関連記事
-
-
無駄な広告を消しました。 2020/01/04
-
未だによくわからない、ブログ。「ユーザータグ」ですか? 2018/02/28
-
ついに来た…泡沫ブログでも28,000カウント(笑)!! 2018/02/27
-
ブログに帰ってきたよ! 2018/02/22
-
ブログのあゆみー4Q2017篇 2018/01/14
-
つれづれなるままに、ブログ移転の検討も 2016/10/29
-
ホームぺージ、ブログのお作法を勉強中です 2016/08/21
-