fc2ブログ
[138] 銘柄の入れ替えを行いましたABBV・HDV⇒MDT・PEP [2016.6.3]など、⛄長期投資法として米国株&債券 (米国債) によるインカムゲインを重視し、再投資を含む複利運用を目指します⛄

[138] 銘柄の入れ替えを行いましたABBV・HDV⇒MDT・PEP [2016.6.3]

updated [2016.6.9] 一部訂正しました


銘柄の入れ替えを行いました。



アッビィ (ABBV) は、
旧Abbot社 (ABT) の製薬部門が分社した会社です。
ABBVは、売り上げの大半を、
Humiraという薬から得ていますが、
この特許切れという問題を抱えています。
ABBVをこのまま保持する、という選択肢と、
売却する、という選択肢がありました。

しかし、意を決して、
ごく僅かのみABBVを残して売却し、
別の老舗ヘルスケア部門の雄、Medtronic (MDT) と
入れ替えることにしてしまいました。

吉と出るか凶と出るか?

製薬業界は、持続的な利益、という面では
なかなか難しいところもあるやもしれませんが、
医療機器会社は
それよりも需要、利益ともコンスタントで底堅いという印象があり、
MDTのcurrent yieldはそんなに高くありませんが、
目を見張る連続増配率を維持している
Dividend Aristocrat 配当貴族です。
今後とも期待したいと思っています。

Dividend growth investingは、
買付時の時価に対するイールドと、増配率、
いずれにも左右されますが、
超長期で見ると、増配率が一貫して高い銘柄が、
非常に好パフォーマンスを示しています。

同じ分野のDividend Aristocratである
超長期で見ると、Beckton Dickinson (ticker: BDX、一般的にはBDと略される) も
高増配率であり、
狙っているのですが、
今、おしなべて、この業界は株価が上がりすぎていてPERが高いのです。
株価が大きく下落する日はくるのでしょうか。



それから、
iShares社のETFである、HDVも、大部分処分してしまいました。
思惑は色々あるのですが。
この浮いた資金に、新規投資分を加え、

ついに
PepsiCo (PEP)、を、買ってしまいました。
PepsiCoは、言わずと知れた清涼飲料中心の会社ですが、
過去10年間のデータを見ると、
Coca Cola (KO) よりも色々と良いデータを出しています。
事業も、飲料だけでなく、
食品にも手を出しているところも高評価です。
ここ1年間の銘柄比較でも、
KOよりもPEPの方をより優位に推している人が
多い印象でした。

実は、近年、
Dr. Pepper Snapple (DPS) という会社は
KOよりもPEPよりも高成績なのですが、
競争優位性や連続増配年数では
KOとPEPには敵いません。

食料品・飲料系は、
言うまでもなく、
非サイクル性の業界 (景気にかかわらず売れる) で、
生活必需品 (Consumer Staples) セクターの一角を担う重要な位置にあり、
保守的な投資家にとって、
安心して保有できるセクターです。

別に狙っていた
Kraft Heinz (KHC)を購入する時期は逸してしまっており
買えていません。
General Mills (GIS)も良い会社で、
狙っています。

こと米国株投資については、
鉄板銘柄に投資するのがやはり王道であり、正解なのかな、
という印象があります。

生活必需品セクターは、ヘルスケアセクターとともに、
もう少し比重を上げてもよい/重点化してもよい分野と考えています。



______________________________________________________________________________
          ▲TOPページ
   ★ サイトマップ★    ◆記事一覧へ
  _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
↓目下の投資方針です↓
●資産全体:   [124] 基本運用方針-改訂第3版-[2016.5.10]
●株式portfolio:配当投資マイルール
______________________________________________________________________________
↓↓以下のブログランキングに参加しています!ぜひ、応援clickを!
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
関連記事

このエントリーにお寄せ頂いたコメント

URL:
コメント:
 

このエントリーにお寄せ頂いたトラックバック

このエントリーへのトラックバックURL
http://alsosprachzeitgeist.blog.fc2.com/tb.php/138-9295a19c
このエントリーにトラックバックする(FC2ブログユーザー)

スポンサードリンク

Copyright © 雪だるまつくろう〜米国株&米国債でインカム投資しながら英語を極めるブログ All Rights Reserved.
↓↓ブログランキングに参加しています。応援お願いします!