fc2ブログ
将来性、持続性からみた日本株銘柄候補2016年夏版など、⛄長期投資法として米国株&債券 (米国債) によるインカムゲインを重視し、再投資を含む複利運用を目指します⛄

将来性、持続性からみた日本株銘柄候補2016年夏版

記事番号 [172], 記事タイトル [将来性、持続性からみた日本株銘柄候補2016年夏版], 公開日 [2016.8.15], updated [2016.8.18]


国民の目から見た日本の上場企業のうち、今年の段階での、少なくとも10年、将来も成長、ずっと繁栄していそうな企業を挙げました。


日本株は、米国株と違って、日本人消費者の目など、思い入れの強い企業や業界があるでしょうから、バイアスがかかりやすいかもしれません。

とある判断材料を利用し点数付けしますと、26社になりました。注意点として、ここに株価やバリュエーションは、まったく加味していません。

将来生き残り、成長しそうな26社

トヨタ自動車、デンソー、ブリヂストン、ファナック、コマツ、ダイキン工業、日立製作所、オムロン、キーエンス、日本電産、村田製作所、ローム、伊藤忠商事、ヤマトHD、セブン銀行、花王、ユニ・チャーム、セブンイレブンジャパン、サントリーHD、味の素、ソフトバンク、リクルートグループ、セコム、ファーストリテイリング、良品計画

以上です。

私がもし近いうちにで日本株を買う場合、この中から選ぶ確率が高いと思いますので、今年のメモとして挙げておきます。
関連記事

このエントリーにお寄せ頂いたコメント

URL:
コメント:
 

このエントリーにお寄せ頂いたトラックバック

このエントリーへのトラックバックURL
http://alsosprachzeitgeist.blog.fc2.com/tb.php/172-50d25dbc
このエントリーにトラックバックする(FC2ブログユーザー)

スポンサードリンク

Copyright © 雪だるまつくろう〜米国株&米国債でインカム投資しながら英語を極めるブログ All Rights Reserved.
↓↓ブログランキングに参加しています。応援お願いします!