米国株ポートフォリオ2歳の誕生日
HAPPY BIRTHDAY!
米国株のポートフォリオを組み始めて、丸2年と少しが経ちました。いつを起点にするか難しいところもありますが、勝手ですが 9月1日を誕生日にしようと思います。今月、株のポートフォリオ2歳です!
債券投資と不動産投資は二人とも4歳ですが、成長率は株の方が断然大きいです。いつかは不動産の規模を追い越してくれることを願っています。
その間、いろいろありました。長かったような、それでいてあっという間だったような、複雑な気分です。
最初に買ったのは、AT&T (Ticker: T)、Verizon communications (Ticker: VZ)、Altria Group (Ticker: MO)の3社だったように思います。我ながら、その時期に買っておいて良かったと思っています。
いずれも、高配当株として人気の高い株です。当時は、TもMOも、驚異の5%台の配当をしていました。
今は騰がってしまっていて、追加投資をしても利回りが若干低いですが、ずっと持ち続けるメリットはあるように思います。この中で今から追加投資するなら、VZかな、と思っています。
いずれにしても、途中で挫折しないよう、特に夭逝しないよう、少なくとも、このポートフォリオが20歳になるまでは水をやり続けながら育て、投資の果実を実際に使い始めるであろう30歳を過ぎるまではまだまだ育て、再投資を続けようと思っています。
- 関連記事
-
-
毎月5万円の投資で、1億円つくる!! 2016/09/11
-
毎月10万円投資で、30年で1億円つくる! 2016/09/11
-
株式投資の期待リターンを何%とおくか 2016/09/10
-
『ナニワ金融道』に学ぶ~1発目「毎月10万円の貯蓄・投資」 2016/09/10
-
米国株ポートフォリオ2歳の誕生日 2016/09/08
-
5000ヒットありがとうございます! 2016/09/04
-
ドル円の行方を気にせず、ドルを積み増していこう 2016/08/31
-
唯一買っていい、「毎月分配型投資信託」はMRFとMMF 2016/08/27
-
長期投資では、価格変動に慣れるしかない 2016/08/20
-
このエントリーにお寄せ頂いたコメント
このエントリーにお寄せ頂いたトラックバック
このエントリーにトラックバックする(FC2ブログユーザー)