30年間の積み立てで1億円にする、1日3,270円で
1億円作りたい!シリーズです(笑)。
もし、たった数年で純資産1億円を作る場合、超レバレッジをかけなければなりません。そこには、さまざまな罠が待ち構えていることでしょう。
もし、現実問題、堅実に積み立てて1億円作りたい!と思った場合、一体どれくらいのスパンで作りますか?
10年で貯蓄のみで達成する場合だと、1年間に1,000万円貯めなければならず、1日に27,397円!かかります。
もし年率6%で積み立てるなら、1日に19,609円かかります。それでも、気の遠くなりそうな積立額ですね。
20年だと、単純貯蓄で1日に13,698円です。もし年率6%で積み立てるなら、1日に7,026円です。
おっっ。少し、負担が減りましたね。そして、この2つの数字の差が、2倍弱の差に広がりました。
もし30年間かかってもいいなら、単純貯蓄で1日に9,132円の貯蓄、年率6%の投資で1日に3,269円です。
2つの金額が、3倍弱も開きがあります。長期になればなるほど、1日の負担額が、複利計算と相俟って軽くなっていきます。
この金額なら、たとえ、投資のスタートが若干遅く、引退後までもつれ込んでしまったとしても、目指す価値があると思いませんか?
超重要なことですが、積み立て投資では、その複利効果を最大限享受するためには、 できるだけ早く、1日でも早く始めること。そして、初めの頃にでも大胆に拠出するべきことが挙げられます。
たとえ今、貯蓄があまりないとしても、毎月の給料の中から、いくばくかでも投資を開始すべきです。
- 関連記事
-
-
1億円つくるのと、300万円のインカム源をつくるのと 2016/09/15
-
米国株のリスクプレミアムは長期的に5% 2016/09/14
-
1億円借りてきたら、それで1億円作ったことになる?? 2016/09/14
-
最短で1億円つくるための方法 2016/09/13
-
30年間の積み立てで1億円にする、1日3,270円で 2016/09/13
-
何はともあれ、ドルを積み立てよう 2016/09/13
-
保険を今からどう選択すべきか~②医療保険編 2016/09/12
-
保険を今からどう選択すべきか~①生命保険編 2016/09/12
-
毎月5万円の投資で、1億円つくる!! 2016/09/11
-
このエントリーにお寄せ頂いたコメント
このエントリーにお寄せ頂いたトラックバック
このエントリーにトラックバックする(FC2ブログユーザー)