[21] ここ1カ月、株価の下落が進行していますね。ここでひとつ、基本事項の確認をば。 [2015.9.29]
会社自身は、株価を決められない。株価を決めるのは市場/投資家。
業績がいいことが、買いの原因にはなる。
株はなぜ下がるか?
早く言えば「売り込まれている。」
簡単なことではあるが、みんなが、忘れているらしい。
この事実を忘れないようにしよう。
針のように急な暴落:
急に売り込まれていることを示す。すなわち、大量の損(?)切り。
針のように急な暴騰:
急に買われることを示す。
大量のショートの損切りか手仕舞いもありうるか?
______________________________________________________________________________
◆ サイトマップ◆ ◆記事一覧へ◆
______________________________________________________________________________
↓↓以下のブログランキングに参加しています!ぜひ、応援clickを!


- 関連記事
-
-
[44] 2015年10月末比較表② 2015/11/28
-
[43] 2015年10月末比較表①~PER逆数順 2015/11/28
-
[42] Homepages must be kept an eye on. 2015/11/28
-
[41] 2015年11月26日現在 PER逆数(益利回り)順米国株表 2015/11/26
-
[32] 配当成長株 Dividend growth stocks (DGS) ないし連続増配株 [20151029] 2015/10/29
-
[21] ここ1カ月、株価の下落が進行していますね。ここでひとつ、基本事項の確認をば。 [2015.9.29] 2015/09/29
-
銘柄調査 2015/08/16
-
主要保有銘柄調査-2015年8月16日- 2015/08/16
-
最近のwatch list===2015年8月16日=== 2015/08/16
-
このエントリーにお寄せ頂いたコメント
このエントリーにお寄せ頂いたトラックバック
このエントリーにトラックバックする(FC2ブログユーザー)