6000万ヒット(嘘)ありがとうございます!
updated [2016.10.10]
2016年9月27日、6000ヒットを達成いたしました。ありがとうございます。
これが、1日で軽~く6000ヒットを越え、6000万ヒットをすぐにでも達成できるよう頑張って参ります(笑)。
テーマのメインが米国株・外国株と、それよりも需要のもっと少ない米国債ですので、なかなかいかんともし難いところがありますが、めげずにボチボチ行こうと思います。
日本株に比べ、長期保有しやすく、将来展望も高いのが米国株です。よく外国株は日本株よりもリスクが高いと思われがちですが、優良米国株に絞れば、かつ低ベータ戦略をとれば、かなりリスクが抑えられるのではないかと思っています。
為替リスクは、米ドルだけであれば、リスクと考えないほうが良い、むしろ為替変動を楽しもう、と思うようになりました。
米国REITもそこに加えれば良いと思いますが、最近は追加投資ができていません。株価下がらないかなー。
さらにそこに米国債やMMFを加えてリスクを調節して、ポートフォリオ管理しましょう。アロケーションチェックとリバランスをお忘れなく。これをよく考えずに投資をすることは、車検に出していない自転車をシートベルトを締めずに運転するようなものです!くれぐれもご用心を!
- 関連記事
-
-
朝倉智也氏推奨のアセットアロケーションを考える 2016/10/13
-
ビットコインを投資対象とするか 2016/10/12
-
金持ち父さんのキャッシュフロークワドラントはどこがいちばん心地よいのか 2016/10/02
-
Dividend, Dividend, Dividend! 2016/09/29
-
6000万ヒット(嘘)ありがとうございます! 2016/09/29
-
ボーダフォン(VOD)を買いました 2016/09/27
-
SBI証券で貸株金利つけが開始に! 2016/09/27
-
実物不動産投資と米国株投資と米国債投資の大雑把な比較 2016/09/26
-
ぶれない心で投資を継続することが大事 2016/09/24
-
このエントリーにお寄せ頂いたコメント
このエントリーにお寄せ頂いたトラックバック
このエントリーにトラックバックする(FC2ブログユーザー)