明けましておめでとうございます!2017年の投資抱負は"1億円の道もコツコツと"。
新年明けましておめでとうございます。
新しい年となりました。私の財産・投資記録も、新しい会計年度 fiscal year として出発することになりました。
今年は、地元に帰りまして初詣に行って参りましたが、去年の初詣と同じ神社に行きました。2回目の参拝だったのですが、長年親しんだ神社とはまた違った新鮮さがありますね。
御神籤 (おみくじ) は、吉と出ました。
商売 (あきない) は、吉大利なし。
相場 (そうば) は、動かず待てば利あり。
との内容でした。
今年の相場も、無理に勝負に出ずに、粛々と投資を継続していこうと思っています。
純資産がやっとプラスに転じて (★)]、少し肩の荷が軽くなりましたが、まだまだ安心できる状況ではありません。今後は不動産や証券を含めた投資全体に関する純利益、フリーキャッシュフローともプラスで持っていけるよう、努力していきたいと思います。
★参照 [281] 2016年もありがとうございました。今年の財産告白 [2016.12.31]
もちろん、一般的な会社で言う投資キャッシュフローは、投資にお金をどんどん回していくのでマイナスの値になるのがよいことです。これは、毎年、できれば一定以上の投資額を確保できるよう心掛けます。
純資産1億円の道を目指してコツコツと。
Let's build a gargantuan snow ball ! (巨人のような雪だるまつくろう!)
______________________________________________________________________________
▲TOPページ▲
★ サイトマップ★ ◆記事一覧へ◆
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
↓目下の投資方針です↓
●資産全体: [124] 基本運用方針-改訂第3版-[2016.5.10]
●株式portfolio:配当投資マイルール
______________________________________________________________________________
↓↓以下のブログランキングに参加しています。応援お願いします!


- 関連記事
-
-
インカム投資とは言え、高配当・高金利を目指せばいいものではない。配当成長投資としてとるべき道 2017/01/12
-
昨年末から導き出された私の今後の投資目標 2017/01/09
-
高利回りを追い求める愚 2017/01/06
-
ドローダウンと調整/修正の意味の違いを知りました 2017/01/04
-
明けましておめでとうございます!2017年の投資抱負は"1億円の道もコツコツと"。 2017/01/01
-
2016年もありがとうございました。今年の財産告白 2016/12/31
-
インカム300万円シリーズ〜以前の記事 [232] に対する玄米さんの質問と、その回答 (再掲) 2016/12/04
-
今日からできる家計術〜其の五 住居費 2016/12/03
-
今日からできる家計術〜其の四 まずは固定費を見直す 2016/11/29
-
このエントリーにお寄せ頂いたコメント
このエントリーにお寄せ頂いたトラックバック
このエントリーにトラックバックする(FC2ブログユーザー)