fc2ブログ
12,000ヒット!CVSの「落ちるナイフ」を拾いましたなど、⛄長期投資法として米国株&債券 (米国債) によるインカムゲインを重視し、再投資を含む複利運用を目指します⛄

12,000ヒット!CVSの「落ちるナイフ」を拾いました

75-25

[317] 12,000ヒット!CVSの「落ちるナイフ」を拾いました [2017.2.3]


2017年2月3日、12,000ヒット達成ありがとうございます。
前回の1月19日からわずか15日後の追加1,000となりました。

10,000ヒットからほぼ1ヶ月で2,000増えたことになり、大感謝しております。



さて、投資方針について、より大きな根本的な問題を含めて再考している昨今ですが、株式部分の投資については、

ウォーレンバフェットが、投資の判断基準について「(金利などの)市場の動向に関係なく」投資を行う。

そのようなことを言っていたことも考慮に入れ、NYダウが20,000付近をウロウロしている現在も「買える株なら買っていく」方針です。




そんなこんなで、昨晩、CVSヘルスの株価が数パーセント下落してきたところで、思わず買い付けてしまいました。


買い付け額はまたも2雪玉。

今年に入って、V. F. Corporation(VFC)、ジョンソン・エンド・ジョンソン(JNJ)、カーディナルヘルス(CAH)と買ってまたこれですから、ちょっと買うペースが早いかもしれません。

しかし、山崎元氏が「買ってしまえるときには買ってしまえ」(納得できるバリュエーションの時のことと思われる)というアドバイスをされていたため、2017年上半期の枠内で、買いたかったらさっさと買ってしまうことにしました。くれぐれも決めたノルマの枠を超えないようにしながらも。


「あと数十年持ち続けてもいいかぁ〜」と思えるくらいの余裕です。


⛄️Let's build a big Snowball!(でかい雪だるまつくろう!)⛄️



関連記事

このエントリーにお寄せ頂いたコメント

URL:
コメント:
 

このエントリーにお寄せ頂いたトラックバック

このエントリーへのトラックバックURL
http://alsosprachzeitgeist.blog.fc2.com/tb.php/317-a64f5e79
このエントリーにトラックバックする(FC2ブログユーザー)

スポンサードリンク

Copyright © 雪だるまつくろう〜米国株&米国債でインカム投資しながら英語を極めるブログ All Rights Reserved.
↓↓ブログランキングに参加しています。応援お願いします!