fc2ブログ
バリュー株投資家にとって、企業分析は超大事。でも、それをブログにまとめるのは二番煎じに過ぎず。ネタは?など、⛄長期投資法として米国株&債券 (米国債) によるインカムゲインを重視し、再投資を含む複利運用を目指します⛄

バリュー株投資家にとって、企業分析は超大事。でも、それをブログにまとめるのは二番煎じに過ぎず。ネタは?

バリュー株投資家にとって、企業分析は超大事。でも、ブログに書くのはぶっちゃけしんどいです


私は、まだバリュー投資家としてはヒヨッコです。

まがりなりにも情報を毎日のようにインターネットで収集しています。


投資ブロガーとしてもまだまだヒヨッコです。

たまには、少しは、企業の数字を挙げていることもあります。

しかし、自分にとって必要な情報を、きれいにまとめてまたブログにアップするのは、かなりしんどい作業となります。



たくさんの素晴らしい記事を書いてくださる先人たちがいて、それを利用させていただく。

素晴らしい。



自分がまとめようと思ってもたかがしれています。英語のサイトを読めたとしても。

日本語のサイトも、英語のサイトも読みます。とにかく大量に読みます。

本屋に行っても、とにかく手当たり次第に本を物色します。




そして何か、心に引っかかってきたアイデア、投資対象。

これを、少しevernoteに記録し、大事にあたためておく。

そして、私のオリジナルの解釈と合わせれば、記事にできるかもしれない。



実は、お気づきかもしれませんが、最近、不動産の戦略(主に整理)を練っていくにつれ、『億』という世界をどうしても意識せざるを得ないのです。まだまだ遠い世界ではありますが。それで、『億』という単位に滅法弱くなってきております(笑)!!

なかなか不動産の整理に関する思考過程をお見せすることができませんが、それも記事にしていくと、『不動産整理ブログ』に変わって行ってしまうかもしれません(笑)


とりあえず、それはソコソコに差し置いて、このブログでは「債券と株式」を中心とした記事を書いて行こうと思います。



とは言え、毎日トレードする訳ではありませんので、漠然としたネタものも、記事にしていくかもしれません。

そんなものでも気晴らしに見にきてくださって、当ブログをご愛顧いただければそれだけで至極恐悦です。



Let's build a big Snowball! (でっかい雪だるまつくろう!)
関連記事

このエントリーにお寄せ頂いたコメント

URL:
コメント:
 

このエントリーにお寄せ頂いたトラックバック

このエントリーへのトラックバックURL
http://alsosprachzeitgeist.blog.fc2.com/tb.php/323-f11f2405
このエントリーにトラックバックする(FC2ブログユーザー)

スポンサードリンク

Copyright © 雪だるまつくろう〜米国株&米国債でインカム投資しながら英語を極めるブログ All Rights Reserved.
↓↓ブログランキングに参加しています。応援お願いします!