fc2ブログ
[34] 投資と投機の違いを頭に叩き込もう② [2015.11.5]など、⛄長期投資法として米国株&債券 (米国債) によるインカムゲインを重視し、再投資を含む複利運用を目指します⛄

[34] 投資と投機の違いを頭に叩き込もう② [2015.11.5]

グレアムの云う「賢明な投資家 (The Intelligent Investor)」とは
  × IQが高い、頭脳のよい投資家。
  ○ 辛抱強く規律があり、学ぶ意欲がある投資家。性格特性。


投機家 Speculator の最大の関心は、
株価の変動を予測してそれによって利益を得ること。


投資家Investor の最大の関心は、
適切な証券を適切な価格で取得して保有すること。
 相場の動向は投資家にとって実際に重要なものだ
  (安値水準-高値水準を交互に生み出す)。


長期投資家こそが唯一の投資家だ。一度に数か月以上株を保有できない人は、結局は勝者にはなれない。
もし日々の株価を確かめ様がなくても、自分が安心してその株を保有していられる場合に限って投資すべし。
株価が変動することを肝に銘じて、大きな下落に気を揉んだり大きな上昇に興奮してはならない。
賢明な投資家は上げ相場を怖がり、下げ相場を歓迎する。
タイミングは、プライシングと見合っていなければ真の価値はない。
短期で、トレードの回数が増えれば増えるほど、利益を確保することができない。



不動産投資/新築マンション特集
______________________________________________________________________________
サイトマップ◆      ◆記事一覧へ
目下の投資方針は、こんな感じです↓
●資産全体:   基本運用方針-改訂第2版-2015年9月30日
●株式portfolio:配当投資マイルール
______________________________________________________________________________

↓↓以下のブログランキングに参加しています!ぜひ、応援clickを!
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
関連記事

このエントリーにお寄せ頂いたコメント

URL:
コメント:
 

このエントリーにお寄せ頂いたトラックバック

このエントリーへのトラックバックURL
http://alsosprachzeitgeist.blog.fc2.com/tb.php/34-38b4c4ad
このエントリーにトラックバックする(FC2ブログユーザー)

スポンサードリンク

Copyright © 雪だるまつくろう〜米国株&米国債でインカム投資しながら英語を極めるブログ All Rights Reserved.
↓↓ブログランキングに参加しています。応援お願いします!