fc2ブログ
私の現在の投資内容で、30年後の老後にインカムがいくらになるか?など、⛄長期投資法として米国株&債券 (米国債) によるインカムゲインを重視し、再投資を含む複利運用を目指します⛄

私の現在の投資内容で、30年後の老後にインカムがいくらになるか?





もし、年率7%で運用できたとしたら、複利の力により、10年間で資金を倍にできます。

配当株投資でこれが達成できれば、配当の額も、同じように10年間で倍になることが期待できます。



私はまだ30代半ばですので、老後まではあと約30年はあります。30年なら、倍の倍の倍ということで、8倍になることが期待できます!また、20代の若者なら、40年の運用が行え、16倍にできるかもしれません。
10年前に投資を始めていればよかったなあと思うこの頃です。





私はサラリーマンを頑張りながら生活しているかたわら、投資を継続しています。

今現在の配当年間約2雪玉が、配当再投資も含めて年率7%で回してゆけますと、約8倍ということで年間約16雪玉となります!年間16雪玉はすなわち、月に約1.33雪玉です。

じゅるり。

今のぶんを再投資していくだけで、老後はこれだけの配当が得られるのかぁ。安易な取らぬ狸の皮算用にとどまらないことを祈っています!もちろん、これで生活するのにはまだまだ足りない額です。




これに加え、今後投資していく資金分からも配当や金利をいただいていきますが、その分は別計算しまして、もし2%配当、5%連続増配の株へ月間1雪玉ずつ追加投資していけば、30年後には年間約24雪玉分の配当がもらえます。

先ほどのと合わせて、年間40雪玉ですね!月に3.33雪玉ぶんの配当となります。

じゅるりじゅるり。





さらに、現在は投資の加速期間ということにしておりまして、月々の積立額が弟ファンドへ1雪玉、兄ファンドへ1.5雪玉のところ、余剰資金からの移行を上乗せして、弟ファンドへ倍の2雪玉、兄ファンドへ倍の3雪玉としています。月に合計5雪玉でして、年間60雪玉を絶賛積み立て中です!


株式を買うのは弟ファンドですので、この弟ファンド分として、今年2017年は年間24雪玉分+現在の配当など再投資2雪玉分=26雪玉を買い付ける予定です!


複利効果は、最初のうちにどれくらいブーストできるかによって大きく異なってくると思います。


良い時も悪い時も淡々と買い続ける投資ですので、現在の割高感?などにも臆せずに果敢に積み立ててゆきましょう!



Let's build an enormous Snowball! (巨きな雪だるまつくろう!)
関連記事

このエントリーにお寄せ頂いたコメント

URL:
コメント:
 

このエントリーにお寄せ頂いたトラックバック

このエントリーへのトラックバックURL
http://alsosprachzeitgeist.blog.fc2.com/tb.php/369-88979398
このエントリーにトラックバックする(FC2ブログユーザー)

スポンサードリンク

Copyright © 雪だるまつくろう〜米国株&米国債でインカム投資しながら英語を極めるブログ All Rights Reserved.
↓↓ブログランキングに参加しています。応援お願いします!