【銘柄入替】【新規購入】キャタピラー(CAT)を一部売ってクラフト・ハインツ(KHC)を買いました
【銘柄入替】キャタピラー(CAT)を一部売ってクラフト・ハインツ(KHC)を買いました
もともと、約2雪玉分買っていたキャタピラー(CAT)が、最高値を更新し、ドル建てで50%程の含み益(評価額で1.5倍)となっていました。CATは、トランプ銘柄としてぐんぐんと評価額をあげてきており、凄いなーと思っていました。買った時の配当がほぼ4.5%で、評価額が上がったところで配当率がほぼ3%となっていました。
どうしようかなーと思っていたのですが、資本財のセクターに位置する銘柄で、景気敏感株です。今後の株価の動向も気になるところですが、去年は増配記録に黄信号もともりました。
ここは、3分の2(2雪玉分)ほど売ることにしました。
売ってどうするかということも必要な戦略です。現金で保持しておくことも考えました。
が、生活必需品系のうち、折からの食品系銘柄として株価が絶賛下落中のクラフト・ハインツ(KHC)に乗り換えることにしました。もともと、フィリップモリス株からスピンオフして出たクラフトフーヅ(旧KRFT)と、ケチャップで有名なハインツが合併してできたある意味新しい会社で、増配銘柄ではまだまだありませんが、フィリップモリス時代からの遺伝子はしっかりと受け継いでいるものと思います。
現在のバリュエーションは正直魅力的とは言えませんが、新バフェット銘柄としての位置付けもあり、今回買うことにしました。
キャタピラーは、約1雪玉分のみ保有を続けて行こうと思います。こちらは、よっぽど割安の時には買い増すかもしれませんが、ポートフォリオの最小単位軍団(サテライト部分)としての方向性として位置付けてゆくことになりそうです。
⛄️ Let's build a curious portfolio of Snowball! (面白いポートフォリオの雪だるまつくろう!)⛄️
- 関連記事
-
-
【買い増し】アルトリア・グループ(MO)を買いました 2017/08/22
-
私が買い逃した株式たち 2017/07/15
-
【新規買い】ケロッグ(K)を買いました 2017/07/14
-
【損出し相殺】【買い増し】プロクター&ギャンブル(PG)を買い増ししました 2017/07/13
-
【銘柄入替】【新規購入】キャタピラー(CAT)を一部売ってクラフト・ハインツ(KHC)を買いました 2017/07/12
-
2Q2017を振り返って~米国株編 2017/07/08
-
【買い増し】ベライゾン・コミュニケーションズ(VZ)を買いました 2017/05/05
-
【新規買い】General Electricsを買いました 2017/05/05
-
今期増配したコカコーラ(KO)から配当をいただきました!10年後、20年後の配当再投資シミュレーション 2017/04/07
-
このエントリーにお寄せ頂いたコメント
このエントリーにお寄せ頂いたトラックバック
このエントリーにトラックバックする(FC2ブログユーザー)