24,000ヒット達成ありがとうございます!我が家の経済近況報告
updated [2017.11.24]
昨日の2017年10月9日、24,000ヒット達成しました!
このブログは、1年前ほどは頑張って記事数も質も伸ばすブログだったのですが、だんだん数ある米国株系のブログの波に押されてしまっています。
現在は、図も少ないダラダラ系の、不定期アップのブログに成り下がっています。
しかし!私の投資熱が冷めて来た訳ではまったくありません。そこら辺は情報収集を怠らず、頑張っても報われない?ブログ業は省エネしつつ、現実世界では仕事も私生活も頑張っています。
文字だらけで読みにくく、さらにつたない文章かもしれませんが、私の投資備忘録としてのブログにお付き合いくだされば本望です。
よろしくお願いします。
我が家の近況報告
先月、不動産整理第三弾がやっと終了しました。その残債整理のため、私の雪だるま兄ファンドのうち尊い預金◯年分を拠出しました。その額およそ70雪玉。
私の貴い労働の対価が、一夜にして儚くも召し上げられていきました。アーメン。
実は、3カ月ほど前に、駅近に引越しをしました。仕事の都合です。それに伴い、生活費が若干上がりました。家賃が約5割も上がり(モトが安かった)、広くなって光熱費も少し上がり、さらにジムに入会して、その分生活費が上がっています。
仕事の都合なので仕方ないです。でも、今の住環境には満足しています。
とりあえず、これらを埋め合わせるべく、収入も少しだけアップを図れました。この労働収入のアップで、生活費の上昇をある程度埋め合わせることができました。ちょっと安心。
私の苦しくてショボい経済基盤を確立するため、まだまだ頑張らなくてはなりません。
不動産をあらかた整理してリスクをさらに減らせるようになるまで、まだあと数年〜10年ほどの努力が必要です。
私は、アーリーリタイア/セミリタイアしたいと思っていた時期もありましたが、今の仕事はなんだかんだ言って好きです。楽しいです。
想像以上にキャッシュフロー目標30,000ドルが早く達成できたとしても、65歳、下手したら70歳くらいまでは仕事をボチボチ継続したいかな、とも思っています。
⛄️ Let's build a nice and big Snowball! すごくでかい雪だるまつくろう! ⛄️
- 関連記事
-
-
【ふるさと納税】今年のふるさと納税を、理想上限額を少しオーバーして完了しました!マクロ経済にもプラスと考えます。 2017/11/16
-
25,000ヒット突破しました⛄️ 2017/11/16
-
このブログの過去の記事は気合が入っていて凄かった。インカム投資家は読み直そう! 2017/11/13
-
【投資の心構え】リスクをとらないリスクを考え、適切なリスクをとるには!? 2017/10/27
-
24,000ヒット達成ありがとうございます!我が家の経済近況報告 2017/10/10
-
命題:投資でミスター・マーケットを無視できるか? 2017/08/24
-
「分散投資は安全だが、リッチになれない」けどいいの?リターンの読める投資とはナマ債券投資 2017/07/16
-
21,000ヒット!私が投資対象としたいものを再確認しました 2017/07/10
-
イールド・オン・コスト(YOC)とは 2017/07/07
-
このエントリーにお寄せ頂いたコメント
このエントリーにお寄せ頂いたトラックバック
このエントリーにトラックバックする(FC2ブログユーザー)