【不動産】今は不動産は買い時か?正しい不動産投資のエッセンスは
いきなり結論です:不動産は、良い物件を安く買うのが正解です。いつかは売ること、すなわち、出口戦略を持つのが正解です。レバレッジをかける(借金する)のは駄目ではないが、それを補って有り余る収益がないと駄目です。
安く買えるかどうかについては、現在は材料費や人件費の上昇により、高くなってきている時期なので、今買うのは多くは得策ではないと思います。
リスクの低減、流動性の確保の観点から、よっぽど収益性が高くない限り小口化された不動産投資の方がベターと考えます。この点から、REITを推します。
私は、たとえ資金が何億円あったとしても、流動性と分散の観点からは、REITを買うだろうと思います。
⛄️ Let's build a clossal Snowball! 巨人のような雪だるまつくろう!⛄️
- 関連記事
-
-
不動産整理が終わって、自分の不動産投資をどうするか? 2018/09/01
-
泣いても笑ってもこれが最終!不動産整理が終了しました!! 2018/08/30
-
久しぶりの投稿。ついに!不動産投資にケリをつけます 2018/07/09
-
【不動産売却】不動産整理第4弾が進行中です!!!ここまでのざっくりとした軌跡をさらけ出します 2018/04/08
-
【不動産】今は不動産は買い時か?正しい不動産投資のエッセンスは 2017/11/24
-
【不動産】私の実物資産投資ー不動産整理第三弾を乗り切って 2017/10/25
-
「REITよりも個別不動産が良い」を論破する!! 2017/03/14
-
不動産整理第一弾が終了しました。 2017/03/12
-
ワンルームマンションはこれ以上作るべきでない。日本の少子化に拍車をかけるため。 2017/02/21
-
このエントリーにお寄せ頂いたコメント
このエントリーにお寄せ頂いたトラックバック
このエントリーにトラックバックする(FC2ブログユーザー)