fc2ブログ
証券投資を初めてから、9年目に突入しました!など、⛄長期投資法として米国株&債券 (米国債) によるインカムゲインを重視し、再投資を含む複利運用を目指します⛄

証券投資を初めてから、9年目に突入しました!



証券投資を初めてから、まる8年が経ちました。

そして、9年目に突入しました。


今までの配当・分配金・利金・キャピタルゲインの合計も順調に伸びており、感慨深いです。

トータルリターンではVOO全力買いに劣後していますが、個別株が好きだからこそ、勝手にディフェンシブと思い込んだ銘柄をガツンと深く考えずに買ってきた時もありました。このため、満足のゆく投入額になっています。

現状まででは大怪我はしていません。めでたいです。



受取り配当金の累計をKPIとすればよい、というブログ記事を読みましたが、配当投資家では、すでにそれを集計してきている人が多いと思います。

含み益と併せた、トータルリターンが重要ですけれどね。



これからは、個別株から足は洗いませんが、乱高下に気をつける意味と、安定的に運用してゆく意味で、インデックスとリバランスによる自動操縦運用に力点を置いて行きたいです。


関連記事

このエントリーにお寄せ頂いたコメント

URL:
コメント:
 

このエントリーにお寄せ頂いたトラックバック

このエントリーへのトラックバックURL
http://alsosprachzeitgeist.blog.fc2.com/tb.php/475-175349bd
このエントリーにトラックバックする(FC2ブログユーザー)

スポンサードリンク

Copyright © 雪だるまつくろう〜米国株&米国債でインカム投資しながら英語を極めるブログ All Rights Reserved.
↓↓ブログランキングに参加しています。応援お願いします!